父から譲ってもらったデニム
今日はスタッフの穿いているデニム事情をちょこっと。最近はもっぱらODP003を穿いていたのですが、今日は父が数年穿いてくれたRESOLUTE 711を穿いています。 2、3年仕事で穿いてくれていて、ついにサイズが苦しくなってしまい、身長がほとんど変わらない私が譲り受けました。サイズも近いし足の形も似ていてなんだか親子だなぁ…と思っていましたが、デニムを穿いてみるとやっぱり違うなとも感じました。 腿だけがしっかり落ちていて膝下はほぼ色落ちがしていません。私より父の方が膝の位置が高かったようで(悔しい)、私の膝の上あたりまでしか色落ちがしてなくて、膝下が長く見えるので足長効果でうれしい。笑あまり沢山は洗っていなかったらしく、メリハリがすごいかったのですが、私が洗いまくり色味も落ち着いてだいぶ馴染んできた感じがします。 膝下は未だ毛羽立ちがかなり残ってます。 ヒゲもボタンのアタリもしっかり。ベルトも父から譲り受けたもの。こちらは使いすぎてループも切れたりボロボロです。お気に入り。 靴下はやっぱりデニムソックス。こちらの靴下2年ほど穿いてもまだまだ現役。とはいえ新品と比べると糸が毛羽立ってきてますが逆に履き心地が良くなった気がします。 篠原テキスタイルのデニムソックス、カラーネップがどんな靴とも合わせやすくてちらっとカラフルなネップが見えたときに嬉しいので一番お気に入りです。このネップは結構個体差があって、カラフルが強いものと薄いもの。私が穿いているものは結構薄めなのでよく見るとネップが見えるという感じです。こちらのデニムソックス、もうすぐ新作ができます。お楽しみに。 デニムは自分の穿き込んだ色落ちのほうが身体に馴染んで良いということもありますが、人から受け継ぐのは違う自分になれたみたいで楽しいです。お客様とお話していると、家族からデニムを譲り受けたことがきっかけで好きになったという話も聞きます。素敵~!逆にご自身のお子さんへ受け継いでもらいたいという方も。 この父から受け継いだデニムは私が責任を持って一生穿きます!どうか太りませんように。