WASHING SERVICE
洗濯サービス ¥550(税込)
尾道で働く人々がワークパンツとして1年間穿き続けて本物のUSED DENIMを育てるという、世界に類を見ない方法で尾道デニムは作られています。プロジェクト参加者の職業は、漁師、大工、住職、保育士や農家など様々。多種多様な働き方によって生まれた、加工では作り出せない色落ちの尾道デニムはすべてが1点もの。手に取り、1本1本に刻まれた物語を想像しながら、あなたの1本を見つけてください。
※店頭のみの取り扱いになります。
プロジェクトで培った経験を活かし、働く人にとって最高のスタンダードデニムを提案。「丈夫で」「穿き心地が良く」「最高の色落ちをする」デニムを、時代を経ても変わらない定番のスタイルで追求した。もちろん尾道のワーカーが穿き込むデニムもこの『PJ001』。
デニム界の巨匠、林 芳亨(はやし よしゆき)氏が満を持して創り上げたブランドが「RESOLUTE(リゾルト)」。 日本を代表するデニムブランド「Denime(ドゥニーム)」の創始者として知られる林氏が20年目にして見えてきたというデニムの理想が今、不屈の意志で実現される。林氏がこだわるのは、中国地方備後地区のオリジナル生地。日本屈指の職人と組み、旧式の染色方法、織り機で完成させた生地には、他とは全く違う毛羽立ち・ザラつき感がある。おろしたては違和感さえ覚えるほどの毛羽立ちだが、そんな生地だからこそ、穿きこむことで絶妙な色落ちと風合いが生まれるのである。糸の一本一本まで妥協せず創り上げたデニムは、まるで体に合わせて成長するように完成していく。
ONOMICHI DENIM PROJECTを通じて、同じ型のデニムを様々な職業の人がワークパンツとして穿き続けることで、職種によって異なるデニムに求める機能性が徐々に浮き彫りに。そんなプロジェクト参加者の声をアイデアソースに、機能性に特化したデニムを提案する試みに挑戦するシリーズ。
尾道発の自転車屋さん Better Bicycles と ONOMICHI DENIM PROJECT がコラボレーション。尾道デニムがプロジェクトを得た経験に加え、新たな自転車文化を尾道から発信する「Better Bicycles」によるサイクリストに必要なポイントをしっかり押さえたデニム”Better Ride Denim”が完成。コンセプトは「快適で安全なライドが可能な普通のデニム」。
尾道デニムプロジェクトにあなたも参加しませんか?
尾道以外からもプロジェクトに参加できる委託販売システムが誕生。 「尾道から世界へ。デニムでつなぐ物語」あなたの物語もそこに刻んでみませんか?
ダメージの箇所に、4種類のリペア方法と、糸の色、糸の太さまでご提案致します。
リペア部分・範囲によっては、記載されている料金と異なる場合がございます。
予めご了承ください。
デニムの状態にあわせた最適なサービスをするため、全サービスを店舗への持ち込み対応としています。他ブランドのデニムのお持ち込みも可能です。
洗濯サービス ¥550(税込)
洗い工場の職人が、最適な方法でデニムを洗濯・乾燥。※ 専用工場でウォッシュとタンブラー乾燥をいたしますので若干の縮みが出る場合がございます。
他ブランドのデニムのお持ち込みも可能です。
裾上げ ノーマル ¥2,200(税込)
シングルステッチ・チェーンステッチいずれも対応可。UNION SPECIALのミシンでチェーンステッチを行うことで、陰影のあるアタリが楽しめます。
他ブランドのデニムのお持ち込みも可能です。
1足(各色) ¥1,760(税込)
2足セット ¥3,300(税込)
青々と光る海、そして尾道水道から眺める美しい夕日をイメージしたONOMICHI DENIM PROJECTオリジナルのラインソックス。
アップサイクルされた糸を使用し、ふんわりと編み上げたローゲージソックスはデニムとも相性抜群。
尾道デニム洗剤 ¥3,080(税込)
泡立ちが少ないのにしっかり汚れを落とすデニム用洗濯洗剤です。基本的に従来の洗剤の様に使って頂いて構いません。色落ちしにくく、デニムやTシャツ等の色柄物の洗いに最適なところが特徴。
オリジナルロゴTシャツ
アメリカンコットンを使用し、ざっくりとナチュラルな風合いがデニムにぴったりなオリジナルロゴTシャツ。シルエットは大きすぎず細すぎずのベーシックなタイプで、どなたにも心地よいフィット感を楽しんでいただけます。
デニムベア ¥3,080(税込)
ONOMICHI DENIM SHOPのマスコットのデニムベアがお洒落にバンダナを巻いて登場です。つぶらな瞳が愛らしく、備後産のデニム生地の質感が気持ちよい触り心地になっています。手足を動かすことも可能で、いつもそばに置いておきたくなるぬいぐるみ。全5色
デニムフック ¥5,280(税込)
プロジェクトに参加されている鉄工所の職人さん手作りによるDENIM用フック。素材はステンレスのホット材で、重厚な質感と共に艶のある上質な仕上がり。重量のあるデニムでも3本は余裕で掛けられる頑丈なつくりも魅力です。職人さん曰く「ちょっとした遊び心だよ」。
ポストカード ¥198(税込)
ONOMICHI DENIM PROJECTのキービジュアルをポストカードに。尾道記念にいかがですか。全10種。