2017年もありがとうございました。

こんにちは。 ONOMICHI DENIM PROJECTの綿吉です。 あっという間に2017年も終わりですね。皆さまはどんな一年だったでしょうか。 今年も本当に多くの方にお越しいただきました。ありがとうございました。 ONOMICHI DENIM PROJECTは、今年はたくさんのイベントがありました。尾道デニムキャラバン、地元のお祭りやイベントへ参加、フォトコンテスト、クラウドファンディングへ挑戦などなど。。 尾道デニムキャラバンでは大阪・熊本・東京と3都市を回りました! [...]

2019-01-14T15:02:36+09:002017. 12. 31|

PJ用オリジナルデニム、サンプル作成進行中です。

地元・尾道の因島にある革工房さんと打ち合わせを重ねてきましたが、ついに革パッチのサンプルができました。 ※写真はサンプルで、滲んだりとまだ少し完成度が低い状態です。 革の材質や色合い、ロゴの位置やサイズ感など、革パッチひとつ作るのも本当に大変です。あれこれ悩んだうえで、ONOMIMICHI DENIM PROJECTオリジナル5Pの革パッチは、防縮加工をしていない革を使用することにしました。一般的に使われるものは防縮加工されているものが多いのですが、デニムの経年変化と共に擦り切れたり縮みが出るほうが味わい深い、と考えたからです。 ただ、リスクもあり、水に濡れたり熱を加えると変形することがあります。特に熱は影響が大きく、乾燥機をかけると間違いなく変形(縮み)が出ますので注意しなければなりません。革そのものは自然のものなので、縮み方も個体差がありますし。。 そしてこちらが織りネームです。 BINGOとは備後、尾道市のある備後地方です。プリントではなく、文字を織り込んだネームとなり、文字の色はダークネイビーとしてデニムに自然に馴染むようにしています。 少しずつですが、こうしてデニムが形になってきています。完成まではまだまだ色んな試験や、クリアしなければならない問題もたくさんありますが、楽しみにお待ちいただければと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

2019-01-14T15:03:17+09:002017. 12. 26|

プロジェクト用オリジナルデニムのサンプルを穿いてみました!!

製作を進めているプロジェクト用オリジナルデニムのサンプルがあがってきました。やり直すこと数度目にして、ようやくイメージ通りの仕上がりになりました。 「働く人にとって快適で、信頼できる相棒としてのデニム」これが尾道デニムプロジェクトの目指すデニムの芯になる要素です。 そのためには丈夫であること、穿き心地が良いこと、動きやすいことがとても大切。 そしてカッコいいこと!これも絶対外せません(笑) さらにデニムだからこその「色落ちの楽しみ」と「身体に馴染むフィット感」。 なんだか贅沢なことばかり言ってますね^^ オシャレな洗練されたシルエットやデザイン性はありませんが、デニムの本質を尾道デニムプロジェクトとして追求したデニムを目指しています。 完成はもう少し先になりますが、皆さま楽しみにお待ちください!! クラウドファンディングでのご支援も12/30まで募集していますのでご興味を持っていただけましたらご覧ください。よろしくお願いいたします。 https://camp-fire.jp/projects/view/44644

2019-01-14T15:05:38+09:002017. 12. 14|

ありがとうございます!クラウドファンディングの目標達成しました!

こんばんは。ONOMICHI DENIM PROJECTです。 10/17から公開させていただいている尾道デニムプロジェクト初のクラウドファンディング「プロジェクト用オリジナルデニムを自分たちの手で作りたい!」が、目標を達成いたしました!ご支援いただいた皆さま、本当にありがとうございます。また、情報発信にご協力いただいた皆さまへも感謝申し上げます。 尾道デニムプロジェクトクラウドファンディングページ https://camp-fire.jp/projects/view/44644 ご支援いただいた皆さまへもメールを送らせていただきましたが、尾道デニムプロジェクト立ち上げからもうすぐ5年。正直なところよくここまで続いてきたと思います。今でも「これでいいのか?」「もっとやらなければならないことがあるのでは?」と自問自答の毎日です。それでもこうしてプロジェクトを進めていけるのは、応援してくださる皆さまのお力添えあってのことだと今回改めて実感いたしました。 ☆尾道デニムプロジェクトの第2ステージとして行う「プロジェクト用オリジナルデニムの開発」☆ まだまだ未完成で、応援してくださる皆さまのご期待に応えられるか不安もありますが、この大切な一歩を成功させるべく全力で取り組んでいきますので今後もどうぞよろしくお願いいたします。 また、クラウドファンディングの公開期間は12/30(土)までとなっております。ご興味をもっていただきましたらぜひ公開中のプロジェクトをご覧ください。 [...]

2019-01-14T15:05:27+09:002017. 12. 07|

グアテマラでデニムを洗う。

こんにちは。ilo itooの高崎です。 今年もグアテマラに行ってきましたー。 ONOMICHI DENIMにとっては3回目のグアテマラです。 毎年グアテマラツアー開催のためにグアテマラに行くのですが、今年はなんと!ツアー参加者の中にONOMICHI DENIMユーザーがいましたよ。嬉しいですね。 さて、私がグアテマラでどのようにデニムを洗濯するかというと、洗濯機はないので「ピラ」と呼ばれるコンクリート製の洗濯場でごしごし手洗いします。 洗剤は基本的にカラフルな洗濯石鹸を使用。上の写真でいうと蛍光オレンジの塊がそれです。 洗濯が終わったら、脱水機もないので手でほどほどに絞ったらそのままロープにかけておしまい。 [...]

2019-01-14T15:07:07+09:002017. 12. 05|

ドイツからの手紙 D. C. VOL.3

金色の丘があるという話を知っていますか? 昔、フランスのブルゴーニュにある葡萄畑が金色の丘と呼ばれていると本で読んだ事がありました。その丘をいつか見たいと思ってから随分と時間が経ちましたが、やっとその機会に巡り合うことができました。 夜行バスを降り、路線バスに乗り換えて目的の村に着いても暗い夜と凍てつく空気が広がっていました。地図を忘れてきていたので、勘に任せ迷いながら有名なロマネコンティの葡萄畑を見つけた頃、ようやく朝日が昇り陽が差し込んできました。 黄色く色づいた葡萄の葉が陽光を受け、丘の上から次第に赤みがかった黄金色に輝き葡萄畑が目覚めだします。どこかの醸造所の方達でしょうか、気付けば地元の方が集まってきて一緒に朝焼けの丘を眺めていました。久しぶりの晴れの日だったようです。ロマネコンティを飲んだことはありませんが、ここで見た朝日の美しさは同じくらい価値があるのではないかと思いました。尾道デニムもこの景色を覚えていて欲しいと思います。 いつか、あなたにもこの黄金の朝焼けを見てもらいたいと思いました。その時はブルゴーニュワインも一緒に飲みにいきましょう。  

2019-01-14T15:07:36+09:002017. 12. 02|

柑橘農家×デニムプロジェクト@瀬戸田 完成です!

瀬戸田(生口島、高根島)×尾道デニムプロジェクトのスタートから1年。ついに柑橘農家さんたち、カフェのマスターたちのデニムが完成しました。 1年前のスタート時のブログ記事はこちら。中間レポートはこちら。 瀬戸田とは、しまなみ海道で尾道側から3つ目の島になり、レモンの生産量が日本一として有名な島です。島中いたるところにミカンやレモンの木がなっています。そんな瀬戸田の柑橘農家さんたち、古民家を再生してカフェをされている方たちに1年間デニムを穿いていただきました。 毎週木曜日のデニム交換の日は、尾道の様々な場所をまわります。そこで1番最初に行くのが瀬戸田です。瀬戸田での交換場所となっているのが、しおまち商店街の中にある「自転車カフェ&ライブバー  汐待亭」。 地元の食材を使った料理は絶品です。このしましし丼は臭みが全くなくほんとにおいしいんです…!カフェだけでなく自転車の販売やレンタル、雑貨販売、音楽ライブなどのイベントも行っています。そしてマスター自身もミュージシャンなのです! 交換の際には、1週間穿き込んだデニムをいつもみなさん笑顔で「汚くてすみません!」と言いながら持ってきてくださります。確かに一週間作業で穿き込むとすごい汚れになります。ほんとにこれが商品になるんだろうかと心配される方ばかり。。(笑)ですが工場でしっかり洗濯をすると汚れも落ち、それぞれの特徴が見えてきて面白いんです。 土や草の色で緑掛かった色味になっています。 レモンなどは平坦な土地で作られることが多く、ミカンなどの甘い柑橘は水はけがいいので日当たりのいい高い斜面で作られるそうです。おいしいミカンを作るにはこれがとても最低条件とのこと。ここはどうやって収穫するんだ!?と心配になるほど急斜面の中で作業されることもしばしば。 柑橘農家と一言で言っても作る品種や仕事内容は様々です。農業をメインでされている方もいれば、柑橘日本一の青果場で選別作業や、卸売、マルシェに出店するなど様々な場面で活躍されています。なので色落ちが違うのも当たり前。今回は同時にスタートしたこともあり、それぞれの色落ち具合やスピードが見えてきて面白かったです。 [...]

2019-01-14T15:08:42+09:002017. 12. 02|

尾道デニムキャラバン@東京はいよいよ来週12/8(金)~10(日)!!

2017年も尾道デニムプロジェクトでは色んなイベントを開催させていただきました。特に4月の"尾道デニムキャラバン@大阪"、5月の"尾道デニムキャラバン@熊本"はとても楽しく充実したイベントになりました。ご協力いただいた大阪の皆さま、熊本の皆さま、お越しいただいた皆さま、本当にありがとうございました。 そして今年最後のBIGイベント"尾道デニムキャラバン@東京"が、いよいよ来週末に日本橋で開催です!!会場は日本橋の魅力的なイベントスペース「BETTARA STAND 日本橋」 http://bettara.jp/ 12/8(金)と9(土)の夜は尾道デニムプロジェクトスタッフによるトークイベント「尾道デニムナイト」もやっちゃいます。そして12/9(土)~10(日)は販売会!瀬戸内のノスタルジックな港町・尾道で暮らし働く人たちのストーリーが刻まれた1点物の尾道デニムをじっくりご覧いただけます。 さらに尾道以外からもプロジェクトに参加できる「NEW DENIM+尾道デニムプロジェクト参加権」や尾道のワーカーのアイデアから生まれたオリジナルデニム「ODP001」「ODP002」もサイズを揃えて連れて行きます。 尾道デニムをきっかけに新たな出会いや交流が生まれることを楽しみに、皆さまのご来場をSTAFF一同心よりお待ちしております^^ご家族やご友人をお誘いいただき、ぜひBETTARA STAND [...]

2019-01-12T12:47:14+09:002017. 12. 01|

DadaD’s Journey with ONOMICHI DENIM

お久しぶりです!DadaDのvo.ケイトです! 約2年間、共に歩んだONOMICHI DENIMとの別れを避けていたのか、前回の投稿からだいぶ時間が空いてしまいました・・・涙 前回はONOMICHI DENIMとの出会い、 今回はONOMICHI DENIMと過ごしてきた日々についてシェアしたいと思います! DadaDのSoundを担当している相方シゲと、これから一緒に歩むデニムを初めて履いた時のショットです! 懐かし~ 実は丁度私の妊娠が発覚した時期でONOMICHI [...]

2018-12-03T14:28:18+09:002017. 11. 25|

開発中のプロジェクト用オリジナルデニム。いよいよ生地の完成が近づいてきました!

こんばんは。尾道デニムプロジェクトです。 尾道デニムプロジェクトでは現在、「プロジェクト用オリジナルデニム開発への挑戦!」を行っております。 ※ぜひコチラをご覧ください https://camp-fire.jp/projects/view/44644 CAMPFIREさんのクラウドファンディングページへも活動報告をUPしていますが、いよいよ最も重要なデニム生地の開発が最終段階に入りました。 「いったいどんなデニムになるのか??」 実は私たちもワクワクしながら企画・製作をすすめています!!今日はそのデニム生地につてご紹介したいと思います。 何度も打ち合わせと試作を繰り返し、開発スタートから8ヶ月以上かかりましたが、「よし、コレだ!」と納得できる生地の完成がいよいよ見えてきました。まだサンプル段階ですので本番の生地はお見せできませんが、できるだけ詳しくご紹介させていただきます。 まずオンス(生地の重さ)ですが、14.5オンス程になります。縦糸、横糸共にしっかりした番手の糸を使用しており、もちろんCOTTON 100%になります。 [...]

2019-01-12T17:06:12+09:002017. 11. 09|

ドイツからの手紙 D. C. VOL.2

欧州では10月末の日曜日に冬時間への切り替えがおこなわれました。冬の到来です。日が短くなると朝8時でもまだ日が昇って来ないことがあり、心の奥の方に今からもう春を待ち遠しく思う気持ちがあることに驚きます。 もう遠い思い出になりつつある日本の夏では、山陽本線を乗り継いで京都の友人にも会う事が出来ました。近頃は京都を訪問しても向かう場所が限られてきています。好きな宿と隣接する友人の働く酒場で夜を過ごし、朝に気に入りの塔頭で石庭を見ながらのんびりするのが定番になっています。観光しないのは勿体無いと言われることもありますが、僕は贅沢な時間だと思っています。京都にお気に入りの場所はありますか?よかったら今度教えてください。 お盆には郡上八幡に行ってきました。もちろん徹夜踊りに参加するためです。同じく尾道デニムを育てている星屑社のかづ枝さんともお会いできました。残念な事に15日は雨だったのですが、雨に打たれても朝が明けるまで踊り続ける人たちの情熱が伝わって、ますます郡上八幡が好きになりました。いつか一緒に踊りに行ければ嬉しいです。あの踊り終わりの朝焼けを見て貰いたいと思いました。 夏休みの間フラフラしていたと思われるかもしれませんが、主に実家で稲刈りの手伝いをしていました。ただ日中は日差しが強くて田んぼに出ることが出来なかったので、小さい頃から通っていた大内山川にという川に潜って鮎を獲っていました。父が作った「しゃくり竿」という小さな竿を持って、毎日鮎を追いかけていたらすっかり真っ黒になってしまいました。 鮎のいる川で泳いだ事はありますか?スイカの様な鮎の香りがします。僕はこの香りを嗅ぐと、どうしても鮎を食べたくなるのです。祖父も父も川が好きで通っていたのでこれは家系だとおもいます。

2019-01-12T17:05:43+09:002017. 11. 05|

尾道デニムキャラバン@東京開催決定!12/8(金)~10(日)は日本橋でお待ちしております!

皆さまこんばんは。今日は嬉しいお知らせです! 2017年12月8日(金)~10日(日)の日程で、3年ぶりに東京で尾道デニムキャラバンの開催が決定しました!! 第10回となる記念すべき今回のキャラバンの開催地は東京日本橋。江戸の昔から日本全国への旅が始まるスタート地点です。そんな多くの人々が行きかう街・日本橋と瀬戸内の穏やかな港街・尾道を、デニムで繋ぐイベントを開催できることが本当に嬉しく思います。 会場は宝田恵比寿神社さんのお隣の「BETTARA STAND 日本橋」。 駐車場跡地を利用したイベントスペース・オープンカフェキッチン施設で、神社の境内のような安らぎと賑わいを生み出す空間になっています。 こんな素敵な空間でキャラバンをできるなんて夢のようです! そして日本橋から今回のキャラバンを一緒に盛り上げてくれる心強い仲間も。みんなのデニムスタイル、最高に決まってますね!! 多くの皆さまのご協力とご縁で繋がる尾道デニム。今回のキャラバンもたくさん良い出会いがあるはず。すごく楽しみです^^ [...]

2019-01-12T17:05:26+09:002017. 10. 31|
Go to Top