再び

By 2016年9月30日石原かづ枝

7月からおよそ2ヶ月間にわたり繰り広げられる郡上八幡の「郡上おどり」も今月のはじめに無事「おどり納め」を終えました。

毎年この時期は郡上おどりや川遊びに明け暮れて、暑さのせいもあって「尾道デニム」は少しお休みしてます。

しかし今年は「尾道デニム仲間」の伸吾君がドイツから一時帰国して遊びに来てくれたので「尾道デニム」で合流!

image

家の前の清流吉田川と「尾道デニム」‼︎

そして郡上八幡ならではの「下駄と尾道デニム」‼︎

眩しいくらいの青空に清々しい夏の思い出です。

それにしても「伸吾くんの尾道デニム」とてもいい風合い。リペアして履いてると聞いて、伸吾くんと共に過ごしている時間やドイツの空気で出来上がったんだなぁと感慨深い。

「私の尾道デニム」はお絵描きの時間を共にしているので多少、塗料が点いたりしてきてるけど、まだまだ若い感じ。

しかし、これからの季節は

「芸術の秋」

「創造の秋」

夏から秋へと移り変わり、私の創作意欲もピークを迎える季節です。

「尾道デニム」とのお絵描きの旅も再スタートです‼︎

 

 


The following two tabs change content below.

KAZUE ISHIHARA

関連サイト星屑社
岐阜の郡上八幡でデザインのお仕事をしつつ、ほとんどオープンしないことで有名な☆星屑社☆という雑貨屋をしています。いろんな所に絵を描きに出かけることも多く、愛着の持てる仕事着が欲しいなぁと思っているところに…

最新記事 by KAZUE ISHIHARA (全て見る)

Translate »