ilo itooがONOMICHI U2で展示会を開催します!

こんにちは。ilo itooタカザキです。福岡は桜が散って新緑の季節を迎えています。フキノトウにつくしが終わって、今はタケノコ、ツワを食べる毎日。春は野の食材がいっぱいで、採るのも食べるのも楽しくて嬉しいです。

春はお出かけも楽しい季節ですよね。4月15日(金)‐24日(日)は是非、尾道へみんなで行きましょ~!なぜなら、ilo itooがONOMICHI DENIMのある尾道のONOMICHI U2さんで10日間の展示会をさせていただくことになったからです!

reDM_iloitoo_atU2-2

展示会場には、グアテマラでマヤ系先住民女性たちの持つ技術を使って作った、シンプルなONOMICHI DENIMに相性ぴったり間違いなしの手作りアイテムが並びます。期間中は特別に、ONOMICHI U2内のYard cafeで地産のレモンを使ったグアテマラセットを用意してもらったり、備後絣とマヤの手刺繍をコラボさせたワークショップも2日間の期間限定で開催しますのでお見逃しなく!
詳細はこちらから: http://iloitoo.jp/blog/5424/

私も展示会終盤にONOMICHI DENIMを穿いてみなさんをお迎えする予定です。ONOMICHI DENIMの旅するデニム企画に任命していただいて1年弱。先月のONOMICHI DENIM SUMMITに参加出来なかったので、スタッフのみなさんにお預かりしているデニムを見てもらうのも楽しみです。


The following two tabs change content below.

Mariko Takazaki

関連サイトilo itoo(イロイトー)
福岡県出身。大学卒業後、JOCVに参加し中米グアテマラに2年間滞在。今はグアテマラの先住民女性たちと一緒に伝統の手しごとを使ったオリジナルのものづくりをするilo itoo(イロイトー)のマネージャー。初めての尾道訪問でONOMICHI DENIMと繋がって旅するDENIMのOWNERに。

最新記事 by Mariko Takazaki (全て見る)

Translate »