
外を歩けば、一言めに「あつい」が出てくる毎日。尾道ではプロジェクト参加者の皆様の働く姿と個性と共に、職業ごとの個性あるUSEDデニムが続々と出来てきました。販売時期は、デニムによって異なりますが、今年の出来栄えも非常に楽しみです。
さて本題です。本日午後、広島FMの皆実町マルシェという番組に出演させていただくことになりました。
広島生まれのキラリと光る商品をご紹介するコーナーに、ONOMICHI DENIM PROJECTで登場します。デニムプロジェクトの取り組みや、個性あるデニムの魅力をお伝えしたいと思います!
▼番組名 :HFM 《皆実町マルシェ》
http://hfm.jp/blog/maru/dairy/post.html
▼時間:14:10〜 14:25頃
お時間ある方は、ぜひ聴いてみてください!尾道から広島へ行ってまいります。
その他記事
The following two tabs change content below.

KASUMI OGAWA
関東から移住してすぐに尾道のまちと人と関わり、立ち上げた愛すべきプロジェクト。“尾道から世界へ”という夢を実現するためには、格好いいデニムが出来上がることに加えて、そこに注がれる熱が必要不可欠だと感じます。ONOMICHI DENIMを想像がつかない世界へ連れていきます!

最新記事 by KASUMI OGAWA (全て見る)
- 陶芸家が探求し続ける日々。 - 2017年9月25日
- 庖丁調整士の、守デニム。 - 2016年8月8日
- 魔鏡をつくれる最後の鏡師と尾道デニム。 - 2016年8月2日