夜汽車に揺られ、揺られておぼろ月

By 2015年7月18日石原かづ枝

image

最後のブルートレイン「北斗星」の旅。
夕刻、上野駅を出発して函館までの旅をしました。
「夜行列車」ではなく、初めて乗る「寝台列車」に心が躍ります。

食堂車の落ち着いた灯り。
テーブルクロスや陶器のお皿。
コックさんの白い帽子。
ウエイターさんの蝶ネクタイ。
キラキラ光るワイングラス。

思い思いに夜汽車での食事を楽しむ人達のおしゃべりやナイフやフォークの音。

見るもの聴くものすべてが温かく楽し気で、なんとも心地のいい夢を見ているようです。

image

流れる景色、踏切の音。
トンネルの長さに合わせて汽笛の長さが違うことを初めて知りました。
幾つもの駅で止まりながら夜汽車は走ります。

ゆらゆら揺られ、おぼろ月を見上げながらもの想う夜。
こんな時間の流れに戻れたらな、と思う夜。

レールの響きを聴きながら、本当に心地のいい夢の中へ。

image

目が覚め、カーテンを開けると、青い空と青い海。
函館の街はもうすぐです。


The following two tabs change content below.

KAZUE ISHIHARA

関連サイト星屑社
岐阜の郡上八幡でデザインのお仕事をしつつ、ほとんどオープンしないことで有名な☆星屑社☆という雑貨屋をしています。いろんな所に絵を描きに出かけることも多く、愛着の持てる仕事着が欲しいなぁと思っているところに…

最新記事 by KAZUE ISHIHARA (全て見る)

Translate »