
辺見えみりさんが責任編集を手掛けた「the HANDBOOK」に尾道デニムが掲載されました。
私服コーディネートやクローゼットの中公開・・・のようなファッション中心のオフィシャルブックではなく、食や雑貨、日本のものづくり等、幅広い分野をカバーしたライフスタイル本です。
その中のデニムに関する特集で、左官、農家、パティシエの方の3本の尾道デニムが誌面に登場しました。
辺見さんのライフスタイル本を手に取るような女性が、左官さんをはじめ、漁師さんや職人さんの本気の色落ちのデニムをさらっと履いたら、どれだけ格好良いことでしょう。ワンピースにヒールのスタイルを可愛く着こなすだけでなく、デニムをシンプルに穿きこなせるのってなんかいいなぁ、と思います。
性別を問わないデニムという洋服を、女性の方もこだわりを持って穿く方がもっともっと増えて、男女関係なく、みんなでその面白さを共有できたら楽しいですね。
ーお知らせー
掲載された内容に誤りがありました。
各デニムの金額が「税込」と記載がありますが、正しくは「税別」です。
ここに訂正して、お詫び申し上げます。
その他記事
The following two tabs change content below.

MARIKO HAMANO
神奈川の実家でプロジェクトの特集をTVで見て衝撃を受けた。気付けば車で尾道へ向かい、今はSHOPで働いている。コンセプトのあるお洋服が山ほどある中、ノンフィクションの物語が詰まっているのはONOMICHI DENIMだけ。素敵な1点モノが、毎日をワクワクさせてくれます!

最新記事 by MARIKO HAMANO (全て見る)
- 第1回ONOMICHI DENIM SUMMIT - 2016年3月19日
- ONOMICHI DENIMの販売前にすること - 2016年2月20日
- ONOMICHI DENIM ランク追加のお知らせ - 2016年2月13日