
(2022年現在は島根工場の閉業に伴い広島県福山市の工場でサービスを提供しております。あらかじめご了承くださいませ。)
ONOMICHI DENIM SHOP 新サービス開始です!
裾上げはもちろん、デニムの経年変化を見てきたスタッフだからこそわかる穿き込んでも格好良い高いクオリティのリペアや、プロジェクトで使用している島根の洗い工場での洗いサービス、ジャストサイズで穿いていただける裾上げサービス。
当店でご購入済みのデニムはもちろん、他店様のデニムのお持ち込みも可能。
傷や穴のある思い出の1本や、なんとなく丈が気になるタンスの奥にしまったままの1本。そういえば、買ってから洗っていなかった1本。
ONOMICHI DENIM SHOPでしか出来ないサービスで、あなたのデニムの魅力をもっと引き出します。
詳細はコチラ→https://www.onomichidenim.com/shop
その他記事
The following two tabs change content below.

KASUMI OGAWA
関東から移住してすぐに尾道のまちと人と関わり、立ち上げた愛すべきプロジェクト。“尾道から世界へ”という夢を実現するためには、格好いいデニムが出来上がることに加えて、そこに注がれる熱が必要不可欠だと感じます。ONOMICHI DENIMを想像がつかない世界へ連れていきます!

最新記事 by KASUMI OGAWA (全て見る)
- 陶芸家が探求し続ける日々。 - 2017年9月25日
- 庖丁調整士の、守デニム。 - 2016年8月8日
- 魔鏡をつくれる最後の鏡師と尾道デニム。 - 2016年8月2日