ONOMICHI DENIM PROJECT|尾道デニムプロジェクト
  • NEWS
  • ABOUT
  • WORKER
  • PRODUCTS
  • ACCESS
  • ONLINE SHOP
  • Instagram
  • Facebook
  • No menu assigned!
 

ONOMICHI DENIM PROJECT 始動

2013年1月、広島県東部に位置する備後地方で作られるデニムの魅力発信と、尾道の街の魅力発信を目的に「尾道デニムプロジェクト」をスタート。市長をはじめ、住職、農家、漁師、繊維業、大工、左官、保育士、デザイナー、カフェ店員、ラーメン屋など、世代を越えた様々なワーカー270人が参加。

第1弾で創り上げたデニムの総数は540本。270人それぞれに2本ずつ渡し、週ごとのローテーションで穿いてもらう。その1本1本が備後の職人が魂を込めて作り上げたデニムたち。職人の魂を受け継いだ尾道のリアルワーカーたちが持つ個性と物語が、それぞれ違った形でデニムに現れてくる。1本たりとも同じ物は存在しない540本もの個性溢れる本物のUSEDデニム。尾道水道からそよぐ瀬戸内のやさしい潮風と太陽を浴びながら育っていく。

HISTORY

ONOMICHI DENIM SHOP

ONOMICHI DENIM SHOP オープン

 2014年3月、広島県尾道市に旗艦店 “ONOMICHI DENIM SHOP” を構え、尾道デニムのみの販売からスタート。国内外問わず、ONOMICHI DENIMを求めて行き交う場所を目指す。

TRAVELING DENIM

旅するデニム

2015年1月、旅の舞台は国内外。尾道デニムは、各地で働く職人さんから世界一周をする旅人まで様々な方へ受け継いでいく。“尾道の漁師さん”→“京都の○○職人”“尾道の保育士さん”→“海外の○○職人”など、1本のデニムに別の新たな物語を刻み込み、唯一無二のデニムを創り上げていく。デニムを穿く事で背景の物語を共有し、時間をかけて本当に良い物の価値を実感していき、みんながデニムを育てることや人とのご縁、人の歴史を愉しんでいくという企画。

1ST ONOMICHI DENIM SUMMIT

第1回ONOMICHI DENIM SUMMIT開催

2016年3月、尾道デニムプロジェクトに携わる人々が一同に集うイベント「ONOMICHI DENIM SUMMIT」を開催。デニムを作る職人、穿き込むワーカー、尾道デニムを購入された全国のお客様など、プロジェクトを支えてくれる全ての方への感謝の気持ちを込めたイベント。

1ST ORIGINAL DENIM

オリジナルデニム第1弾誕生

2016年3月、オリジナルデニム第1弾誕生。ONOMICHI DENIM PROJECTを通じて、同じ型のデニムを様々な職業の人がワークパンツとして穿き続けることで、職種によって異なるデニムに求める機能性が徐々に浮き彫りに。そんなプロジェクト参加者の声をアイデアソースに、機能性に特化したデニムを提案する試みにも挑戦。その第一弾として誕生したのが白いステッチが特徴的な「ODP001」。“働く人”にとって最高のデニムとは?“働く人”のリアルな声から生まれた本物のワークパンツです。

2ND ORIGINAL DENIM

オリジナルデニム第2弾誕生

2017年7月、カーゴポケットが特徴的なオリジナルデニム第2弾誕生。“働く人”にとって最高のデニムとは?“働く人”のリアルな声から生まれた本物のワークパンツ第2弾。

2ND ONOMICHI DENIM SUMMIT

第2回ONOMICHI DENIM SUMMIT開催

2018年6月、第2回「ONOMICHI DENIM SUMMIT」開催。プロジェクトの未来や課題などを参加者全員でディスカッションする試みにも挑戦。プロジェクトを支えてくれる全ての方への感謝の気持ちを込めたイベントの第2回。

PJ001

プロジェクト用オリジナルデニム「PJ001」完成

2018年4月、プロジェクトスタートから5年の節目にプロジェクト用オリジナルデニム「PJ001」が完成しました。USEDデニムづくりの経験とこだわりを詰め込んだ「働く人にとって最高のデニム。」生地やパーツから縫製まですべて備後地方で作られています。新たな尾道デニムの物語のスタートです。

3RD ORIGINAL DENIM

オリジナルデニム第3弾誕生

2022年6月、オリジナルデニム第3弾となるODP003が誕生。 ゆったりとしたシルエットにダブルニー仕様やシンチバックなど“働く人”のリアルな声から生まれた本物のワークパンツ。

© 2023 ONOMICHI DENIM PROJECT|尾道デニムプロジェクト.

  • NEWS
  • ABOUT
  • WORKER
  • PRODUCTS
  • ACCESS
  • ONLINE SHOP
  • Instagram
  • Facebook
Translate »